·
二段トスの練習方法
厚木/バレーボール教室
細野義貴です。
今日は二段トスの練習方法について述べます。
二段トスとは、サーブカットやレシーブが乱れた時にセッター以外の人が上げるトスの事です。
この二段トスの上手いチームは、サーブカットやレシーブが乱れても良い攻撃に繋げることができるので得点力が高くなります。
二段トスの練習には、まず、自分のコートのどこかからボールを投げ入れてもらい、その位置から上げるようにします。
コツはトスを上げる前に最大限にひざを曲げ、その反動を利用して体全体で上げるようにすることです。
上げるトスは、レフトに上げる場合は、レフトのアンテナにぶつけるように意識するといいです。
レフトに上げられるようになったらライト側にもトスを上げられるように練習しましょう。
頑張って下さい。
バレーボールを楽しみつつ、基礎を学びたいという方は、JOYバレーボール教室に是非、お越しください。
ホームページはこちら↓