·
アンダーハンドパスの練習方法
厚木/バレーボール教室
細野義貴です。
今日は、アンダーハンドパスの練習方法について書きます。
ステップは2つです。
ステップ1 基本の姿勢を身につける
ステップ2 実際にパスをする
まず、ステップ1
1.手のひらを十字に重ねて、親指を揃えて軽く握ります。


2.そして手首を地面の側に少し曲げます。
3.そして地面と腕の角度を45°位にします。肘は曲げません。
4.両脚は肩幅より少し広めに開いて、その状態でどちらかの足を少し前に出します。
5.膝を曲げて中腰になります。体重は少し前にかけます。
以上でステップ1は完成です。
そしてステップ2
ここで注意することは2つ。
肘を曲げない。
膝を前方に向かって伸ばすことで始動するです。
これで完成です。
やってみて下さい。
バレーボールを楽しみつつ、基礎を学びたいという方は、JOYバレーボール教室に是非、お越しください。
ホームページはこちら↓